【画像あり】皆がハマったレトロゲームと言えば?『テトリス』
1992年12月18日 『スーパーテトリス2+ボンブリス』 スーパーファミコン:BPS ファミコン版をベースに、ボンブリス側にも対戦モードが追加された。BGMは一新されている。 1993年9月21日 『テトリスフラッシュ』 ファミコン:任天堂 テトリス 146キロバイト (20,809 語) - 2020年1月3日 (金) 08:29 |
言わずと知れた伝説級のパズルゲームです。あの縦棒を早く来てくれと後半に進むにつれてどんなに願った事でしょうか。
落ち物系ゲームとしてシンプルなルールでありながら、凄まじいほどの中毒性も兼ね備えたゲームです。アーケード版でも人気であり、テトリスは落ち物系ゲームの先駆者的な存在です。
このゲームのやりすぎで、ゲーム内楽曲である『コロブチカ』が頭から離れなくなった人も多いと思います。
落ち物系ゲームとしてシンプルなルールでありながら、凄まじいほどの中毒性も兼ね備えたゲームです。アーケード版でも人気であり、テトリスは落ち物系ゲームの先駆者的な存在です。
このゲームのやりすぎで、ゲーム内楽曲である『コロブチカ』が頭から離れなくなった人も多いと思います。
【【画像あり】皆がハマったレトロゲームと言えば?『テトリス』】の続きを読む