<東映>劇場版「鬼滅の刃」の大ヒット「大変喜ばしい」 社長が他社配給作品に言及(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース <東映>劇場版「鬼滅の刃」の大ヒット「大変喜ばしい」 社長が他社配給作品に言及(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
ソニー > ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本) > アニプレックス 株式会社アニプレックス(英: Aniplex Inc.、略称:ANX、アニプレ)は、アニメーションを主とした映像作品の企画・製作および販売・映画配給、ソーシャルゲームの企画・製作を主な事業内容とする日本の企業。ソニー 54キロバイト (6,282 語) - 2021年1月20日 (水) 07:58 |
でも、どこでソニーと鬼滅が繋がってるのかが不明!www
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade07c0ccee78475caaa2f5ebf743b4c17cab7b6
1/9(土) 20:01配信
週刊女性PRIME
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は10月16日に公開された
『鬼滅の刃』の勢いが2021年に入っても止まらない。
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は週末だった1月2日、3日に42万5000人の観客を動員。興業収入(興収)は6億7800万円に達し、公開から12週連続で興収1位を続けている(興行通信社調べ)。
どこが一番儲かっているのかが気になるが、意外や原作の版権を持つ集英社ではないという声をよく聞く。「ソニーでしょう」(大手出版社社員)。どういうことなのか。以下、考えてみたい。
>>1
作者だろ一番は
>>57
これ
SIEは無関係
やはり真のブームを作るのはソニーだな
その理論で行くと
ソニー生命で大儲けでも涙目ってことなんだけど
ポケモォンはMAX70億だっけw
パチモンwww
>>5
ポケモンもソニーじゃね?
>>5
ポケモンはMax興行収入450億だよ
映画業界で覇権取っちゃったのは大きいよなあ
ゴキの脳内
任天堂が儲かると俺らはイライラする、よってソニーが儲かるとアイツらはイライラするはずだ
現実
そんな事でイライラするのはゴキだけ
>>7
イヤイヤすんなよ
子供向けの任天堂じゃこういう社会現象は出せないね
任天堂のお友達が繁盛してますねぇw
アニプレックスはSIEとは派閥闘争で任天堂以上に敵対してるからなぁ
月姫のリメイクをマルチで出すくらいだしなwww
恐らく鬼滅のゲーム出すとしてもマルチか下手するとSwitch独占とか言う嫌がらせすらあり得る
>>10
これ
>>10
SIE、ソニーに嫌われすぎだな
>>10
本当に独占してSIEJにPSで出さんの?という言葉に圧を感じてたな
任豚が桃鉄の初ミリオンにキャッキャしてる頃
一方鬼滅は日本映画史上最高興収になっていた―
実際鬼滅の映画観てSONYのファンになった女子供多そうだよな
一位の人気ブランドってやっぱ格好良く見えるし
>>13
ねーよwww
>>13
アホなのか?こいつ
>>13
劇場版見てこい。
ANIPLEXのロゴ見てソニーだと分かるわけないだろ。
君だってPS3コケスレで特派員氏が触れるまで知らなかったくせに。
ソニーの鬼滅って言い方がウケる
自分達じゃゴンじろ―が関の山だからな
>>14
ANIPLEXはソニーの孫会社であり、
ANIPLEXは原作の連載開始からすぐに目を付けて、
自社でかなりのお金を出してアニメ化し、その出来も非常に良くて、
高い評価を得て、劇場版はヒットとなっている。
ですから、字面だけ見れば「ソニーの鬼滅」は間違ってはいないと思います。
間違ってはいないのですがソニー本社も、SIEも全く関与していないわけです。
セガトイズがヒットをいくつも出したからといってもそれがセガのCSの評価とは何の関係もないように、
アニプレックスやSMEがヒットを連発したからといってソニー本社やSIEに対する評価には何の関係もありません。
人気のハズの任天堂さんはスマホで大苦戦
ドラガリアロスト、マリオカート、どうぶつの森
スイッチのピークが終わったら放置少女レベル以下のゲームメーカーになってしまうからね
なお、せっかくの利益はゲーム部門に吸い取られてれてしまう模様
>>16
ソニーはゲームネットワーク関連の利益が他の部署より高くなかったっけ?
ポケモン映画爆死しててワラタ
鬼滅の刃は凄いね。アニプレ凄いね。
PS5は凄くないね。
そもそも鬼滅は映画の時点でフジテレビも公式スポンサーとして絡んで出資してるし
フジテレビ4割、アニプレックス3割、1割が集英社、1割を関連会社、残りの1割を作者とアニメ会社
って感じで一番に儲かったのは出資金の多いフジテレビなんじゃ無いかな?
フジ関係が一番ステマしてたしな
>>19
いい加減なこと書くなよ銀魂作者が映画のギャラをネタにして暴露してる時点でヒット有無は関係ないって確定してる
>>30
それ以前に配給会社の1つの東宝の名前が無い時点で論外
結局女子供のコンテンツに頼ってるの草
じゃあゲーム部門閉めてアニメに金出していけばいいんじゃない?
>>22
世界各国の大手アニメ配信会社は既にソニーが買収済み
>>24
海外大手アニメ配信会社を買収しただけでネトフリアマプラや日本だとバンナムやdアニメ諸々存在してるからソニーは会社立ち上げでなく買収して配信会社持ったにすぎない
ドラもクレしんも惨敗してる時点で今年は仕方ない鬼滅で浮かれたツケ支払うのは早々来そうだけど
サクナヒメと桃鉄の誘爆を生んでPS5にトドメさしてくれたよ
映像化に関しては投資してて品質に妥協がないからいいけど
自分のもの面すんなってことだけは言いたい
ゴキもな 任天堂煽りに利用して鬼滅を汚すな穢らわしい*虫め
任天堂はポケモンとかマリオとかあつ森とか女子供騙す商売しか出来ないからな。
鬼滅みたいな老若男女巻き込んだ社会現象は作れない。
>>28
結局これなんだよな
任天堂って女子供は騙せんだけどそこまでで終わり
SONYは女子供成人男性老人、老若男女に人気のまさに国民の誇り
>>31
こどおじの君も
仲間に入れてほしかったのかなw
本当ゴキちゃんはPS5はなかったことにしてるんだな
あんま先なさそう
10年後もマリオはあると思うけどこれはもう思い出の彼方だろうな
さすがソニーだな
PS5大爆*ゲーム部門はもういらないんじゃね?
SIEは全く儲けてないな
そもそもアニプレックスとSIEとソニー生命は別の会社として考えないとwww
Switchユーザーだってアニプレックスのアニメや音楽を楽しむしソニー生命に入ったりする
何でゴキブリは意味不明なマウント取るのか、そこまで追い詰められてるのか?
なんか側溝に赤タイツ男の死体があるんだけどなんだろう?
豚俺らは上で待ってるわ
お前らはガキ向け天堂でも応援してクソ岩田の墓前で祈りながらクソグライズでもやってろカス
尾田とかは映画製作にかなり関わってるんだっけ
>>41
尾田もフジ案件で芸能人に色々と漫画紹介してもらって世話になってたから、フジテレビが儲かる映画には協力的よ
そもそもフジテレビがバックにいなかったら天敵だったトリシマをジャンプ編集から追い出せ無かったし大きな借りがある
まぁフジテレビは今度から鬼滅推しになったから本人的には面白く無いだろうけどな
ただトリシマ倒した後の尾田って明らかに漫画が面白さが落ちてるんだよね
ライバルとか敵がいないとクリエイターって堕落しちゃうから鬼滅ブームは良いカンフル剤になったと思う
でさ、何でソニー本社は配信会社買収とかでここまでアニメに力入れてるのにSIEは洋ゲーポリコレ最高!アニメ大嫌い!なの?おかしくない?
クランチロール、ファニメーション、アニプレックス→米国トップ3のアニメ配信会社ソニーが買収
テレビ放送がネット配信に移行していくこの過程でソニーの指示でポケモンアニメを不遇にするとどうなるか
任天堂は既にソニーに命運を握られているんだよ
>>43
不当な圧力があるなら訴訟になると思うが?
>>43
海外のアニメファンはアニメもポリコレ規制くるんじゃないかって不安がってるらしいね
次は呪術なんたらを必死こいて二匹目のドジョウにしようとしてて草
もう終わり
ポケモンは最初さほど期待もされず広告もほぼなしだった
で、口コミで評価されて今に至る
基盤の強さが全然違うし、そもそもマンガとゲームじゃ全然違う
バーーーーーカとだけ言っておく
ホント何も知らんのな
>>44
イライラで笑う
マリオとポケモンでもやって落ち着いてよ
ごめんねぶーちゃん
ほら。アンヨが上手♪アンヨが上手♪(笑)
>>49
老人の君は*を漏らしたりするから
赤ん坊を*にできないだろ
少し前「映画は26fpsのガクガククソグラ目が腐る!」
今「鬼滅の起源はソニー!」
もうPS5いらなくなったのか
ゲーム以上に都合のいい理論で他人殴れるゴキブリは喜ぶしこっちは誰も持ってないPS5の話聞かなくて済むしwinwin
>>47
ゲハ板での話ならそう言う事になるな、ハッキリ言ってゲハなんだから見るべきは本来SIEの
動きのみであってソニー全体の話に持ってこうとするとソニー損保の話までするのかよ
って事になるしやはり他でマウントを取ろうとか考えるって事はPS5ではどう足掻いても
無理だと言ってるようなもんだ
漫画の作者は映画からは最高でも1000万しか貰えないってね
PSはアニメのエロを自主規制して締め出したし
アニメを売ろうとしてないのでは
鬼滅ブームはPSは乗れなくて終わるだろな
ソニーが映画館こんだけ抑えれるのは意外だった
任天堂にはこの力はなさそうだな
どっちが良いんだ?
2021年は売上ではなく会社の技術力を重視する年にしよう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609457324/l50
鬼滅の刃大ヒットで一番儲かったのはソニー!!ぶーちゃん涙目wwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610242354/l50
箱信者がMicrosoftで一度でもマウント取ったことあるか?
本当ダセェわゴキブリって
なるほろー プレステ五は諦めてアニメほるほるにベクトル変更したのか
グッズだろ
アニメ画なら儲けはソニーが上だから
ゲームでは勝てないのは惨めだが
ニシくんにはUSJがあるだろ
そこでグッズを売りまくってソニーにホルホルすれば良い
鬼滅クラスターはソニーの成果
ゴキ「鬼滅大人気!SONY大儲け!」
おれ「それでPS5は何台売れたの?」
これで鬼滅のゲーム売れなかったら社内での立場更に悪くなりそうだな
豚<ポケモンGOは版権料が入るから任天堂扱い
豚<ポケモンは会社違うけど任天堂のモノ!
豚<鬼滅アニメ制作は子会社が儲かっても無関係!!
ワロタ
1番大衆人気が必要な映画で
鬼滅「346億です」
ポケモン「72億です」
鬼滅「あっ・・・ごめん」
>>70
笑うわマジでwwwww
豚がお得意のポケモンがwwwww
朝鮮堂雑魚すぎる
>>70
>>74
25年後に72億円稼げてると良いね
すまんSIEっているか?
ソニーが儲かってればまたPS*でも助けて貰えるね!
ゴキちゃんついにゲームじゃ勝てないからと普段バカにしてるガキ向けアニメにすがりだしたわww
ソニー「また成功を収めたようだなアニプレックス、よくやったぞ」
アニプレックス「私にかかればこの程度軽いもの!それにしてもSIEの方はまた伸び悩んでいる様子…
平井の居ない今、奴を切って全権を私めに移していただければ更なる躍進をお見せしましょう!」
ソニー「フム…一考しておこう…」
ゴキブリ「ソニーの利益が増えたんだ🤗」
ポケモンも、日本興行収入1位取っていいんやで?w
一方・・・任天堂はカプコンに・・・
20億の時限金を納めていた
>>80
朝鮮堂…
それであのクソグライズとか終わってんなあの会社
原作者を無視して鬼滅はソニーの物って思考が朝鮮的だよな
>>83
いやいや(笑)
原作者のクソマンコもSONYには感謝するべきだろ
あんなゴミみたいな作画をSONYのアニプレが綺麗な作画に仕上げたから人気出た
その辺の木っ端のアニメ製作会社ならあんな人気出てない
>>91
マジもんのアホだった
FGOと鬼滅で今後は大丈夫かな?
ついに自演始めたぞ
PS4で鬼滅のゲーム出るんだからそれで勝負すればいい
もうイキれるもんが女子供向けの映画しかないからな
こういうのってすぐ萎むけどw
PS5は諦めて映画館のファンになったらしい
サヨナラゴキブリw
任天堂信者にソニーのNURO光なんか使ってる裏切り者はいないだろ
今日の痴呆老人スレ
ユーフォーテーブルはソニー!
ゲハでアニメを使って煽ろうとする姿を見ると安心するよ
もう二度とゲームで煽れないんだって
アニメ配信でディズニープラスの存在無視してんの笑う
>>96
ディズニーとかアホしか観てないだろ
朝鮮堂とか好きそう
ゲーム業界板でアニメは関係あるの?
コメント
コメントする