ギニュー特戦隊ついに集結!『ドラゴンボールZ』バータ&グルドが「S.H.Figuarts」でアクションフィギュア化! - 電撃ホビーウェブ ギニュー特戦隊ついに集結!『ドラゴンボールZ』バータ&グルドが「S.H.Figuarts」でアクションフィギュア化! 電撃ホビーウェブ (出典:電撃ホビーウェブ) |
ギニュー特戦隊 ギニュー特戦隊(ギニューとくせんたい)は、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』およびアニメ作品『ドラゴンボールZ』、『ドラゴンボール改』に登場する架空の戦隊。 初登場は其之二百七十二「間に合え!!ななつのドラゴンボール」、アニメでは『ドラゴンボールZ』第61話「迫る超決戦!ギニュー特戦隊只今参上 55キロバイト (9,079 語) - 2020年12月28日 (月) 13:59 |
グルド(時間を止められる)
確かこんな感じの二人だったな!
皆はフィギュア買う?
何で今?って感じだけどwww
「魂ウェブ商店」にて、「S.H.Figuarts バータ&グルド」の予約がスタートした。
「魂ウェブ商店」にて、「S.H.Figuarts バータ&グルド」(9,900円 税込/送料・手数料別途)の予約受付がスタートした。
ギニュー特戦隊、ついに集結!
「ドラゴンボールZ」よりギニュー特戦隊メンバーである「バータ&グルド」がS.H.Figuartsに登場。
これによりS.H.Figuartsにギニュー特戦隊が勢揃い!
商品の配送は2021年5月の予定。準備数に達し次第終了となることもあるので予約はお早めに。
【商品情報】
■S.H.Figuarts バータ&グルド
・販売価格:9,900円(税込)
・お届け日:2021年5月発送予定
(出典 image.news.livedoor.com)
https://news.livedoor.com/article/detail/19419810/
■バータ
劇中の様々なポーズが再現可能。
交換用表情パーツ1種に加え、交換用手首左右各3種が付属。
(出典 image.news.livedoor.com)
(出典 image.news.livedoor.com)
(出典 image.news.livedoor.com)
(出典 image.news.livedoor.com)
■グルド
交換用腕パーツを差し替えることで、集合ポーズと攻撃ポーズの2パターンで飾ることが可能。
(出典 image.news.livedoor.com)
(出典 image.news.livedoor.com)
>>1
なんで今更と思ったが最近の鬼滅フィギュアより出来が良いやん
他のフィギュアでこの力を注いでもらいたい
>>15
ドラゴンボールも昔はフィギュアの出来が酷かった
とっくにフィギュアブーム起きててあらゆる人気キャラが立体化されてた00年代でも
ドラゴンボールだけは酷くて
鳥山絵に忠実な立体化はムリなのかと思ってた
だけどここ10年で一気にクオリティ上がった
やはり商品担当者・造形師
売る側に熱意が無いとダメなんだろう
>>1
グルドはほぼZeroじゃん
>>1
グロ
>>1
これよりレッドイーターとブルーイーターの方が強そう
誰得
バータてこんな色だったっけ
しかし鳥山明のデザイン力はすごいな
いらねぇ
売れないだろw
なんで今なんだよw
>>5
それが毎回完売してるんだよ
>>5
売れるよ
ドラゴンボールはガンダムより強い
たしか仮面ライダーよりも強い
鳥山にヤル気がなさすぎてDBも下火になってきた
このまま終わったコンテンツになってしまうんだろうか
>>7
もう鳥山自身も興味ないだろうし別にいいんじゃね
>>7
もう、弟子のとよたろうを育てに入ってるしな
ただとよたろうのドラゴンボールは新しいのが無いんだよな いままでのドラゴンボールのセリフとシーンの繰り返しを書いてるだけに見えて悲しい
俺が歳をとったせいかあの頃の元気玉を集める時でさえもドキドキしてたのに
>>7
実際の話もう連載終わって25年やぞw
>>7はコピペやぞ…
>>31
こんなゴミみたいなコピペなんて誰も使わないから知らねえよ
>>7
鳥山本人が「ブロリーってなに?」ていうくらいだからな
もう飽きたな
欲しいのはレッドリボン軍のミリタリーなフィギュアだわ
グルドの首外して遊ぶ奴
>>9
ヨーグルトの蓋は取られるもんだしな
つっかっもおぜっ!デレゲンベェエルッ♪
おめえの息グルドみたいにくせえな!ww
とよく言われる40代です!
なんでその二人なん
>>13
ジースと何かベジータをボコボコにしてた人
のほうがいい
>>18
クリームか
とっくせんたい!とっくせんたい!
なんでその二人の時だけスレ立てるんだよ
誰得?
なんでこいつら
超の続きっていつやるの?
ついに集結って書いてあるって事は
既にリクームとジースは出てて
不人気キャラの2人がセットで今回出たって事か?
バータはバターでグルドはなんなの?
>>27
牛乳特選隊やぞみんな牛乳の加工品
ヨーグルト
>>29
なるほど
>>29
なるほど
>>29
ジースをジュースっていつやつがいたよな
>>27
そもそも
フリーザ様は冷蔵庫の支配者やしな
親のクルド様は冷凍庫
>>34
フリーザ様の親はグルドじゃなくてコルド大王だよ
>>27
ジースはジュースじゃなくてチーズなんだよな
>>45
ジースはチーズだって言ってるのに
寄ってたかってジュースと言われてやりこめられたのを思い出した。
小学生の時にギニュー特戦隊ごっこでいつもグルド役やらされてたなぁ
ジースとかリクームに憧れたわ
>>28
わかるよその気持ち。俺はドドリアさんだった
この値段だと塗装が綺麗だな
ランチさんなら即買いだった
他は分かるけどジースだけ当時自分一人じゃどう考えても分からなかった
チーズとかわかるわけねーわ。ジュースかと思うだろ
>>35
30年の謎が解けたわ
>>35
ひねりが2段回入ってるからな
チーズ→ヂース→ジース
鳥山明に金が入るのか
いらない
バータは結構ガタイ良いな、なんか細いイメージあったんだけど
グルドって餃子の生まれ変わりだろ
チーズって乳製品なのか!?
>>42
牛乳を羊の胃袋に入れて砂漠を歩いてた少年の話知らんのか
次はドドリアとザーボンだな
ギニュー特戦隊のポーズで飾れるやつか
よく見たら気持ち悪いな
バータとジースで出すべきじゃね?
>>50
コンビっぽく見えるけど、たまたま*順番が遅かっただけじゃね?
作者も存在を忘れてそうだな
ドラゴンボール超はゴミ
欲しい。。
悟空の髪型とスネ夫の髪型は再現ムズいし
俺アラレちゃんのが好きなんだよな
ニコちゃん大王だせよ
こんなのが速報になるんだから、日本は平和だよなー
リクームは?
>>59
とっくに出た
キュイ
チャパ王
シンバル
ヤードラット星人
このあたりのフィギュアなら欲しいな
今日アドバージのドドリアを買った。
ワゴンで半額だったけど、出来が素晴らしい。
ザーボンも欲しかったな。
わらしべ隊長ギニュー
ギニュー特選隊の中でも特に地味な二人を今更出して売れたらドラゴンボール人気凄まじいな
>>65
リクームとか買ったような人は全部そろえるでしょ
たしかに欲しくはないけどやたらクオリティ高そうだな
誰が買うんだこれ
バータってあんま見せ場なく*だよな
>>71
バータはベジータが投げたボールに追いついて宇宙一のスピードってドヤった
見せ場で言ったらジースのがない
>>71
ベジータが投げ飛ばしたドラゴンボールをすぐに奪って戻ったのがピークだな
あと悟空にスピードで負けた際に「こいついつのまに…宇宙一のスピードを誇る俺様の後ろに」というセリフに「じゃあ宇宙二じゃねえのか?」と返されるシーンで笑いを取った
>>83
その場面とリクームに言った「おめえはオラに勝てねえ 戦わなくてもわかる」で悟空の人気が急落したから功績は大きい
グルドはわりと目立ってたろ
ヤムチャモドキのほうが目立ってない
今あってるモロ編面白いよな
大界王神でてきたり
ベジータがヤードラッド人に修行してもらったり、悟空が身勝手な無我とかなったりすごい。
グルト、俺の同僚に似てるんだが
もう人生も終わり近いし、子供に戻って集めようかな
ドラゴンボールのフィギュア
>>75
キン肉マンや聖闘士星矢のフィギュアは一つ買ったらどんどん欲しくなるぞ
>>80
キン消し思い出した
懐かしいな
アシュラバスターのやつ持ってた気が
ドラゴンボールもこういうキャラのスピンオフで展開していけばまだ無限の可能性がある
ドラゴンボール超みてないやつは損してる
>>77
超の価値は悟空がブルマに言った「ブルマ!おめぇオッペエたれたんか!?」という台詞だけだ
ギニュー特選隊は好きだが
5体同時でないと無理だろ
バータは空気やんけ
誰に人気があるんだよwwww
ギニュー特戦隊の戦闘服は肩のプロテクターが通常と比べて大きいからフィギュア映えするな
首周りから肩にラインも良い
(出典 image.news.livedoor.com)
特にギニュー、リクーム、バータは恰幅いいから立ってるだけで絵になるな
こんなに肩幅広かったっけ
グルドはギリギリ需要あるかも知れんがバータは全くないだろw
超の多次元宇宙ってマルチバースのモロパクリし始めたのはビックリした
あんなんアリかよ
グルドって強い?
下手したらラディッツより弱そう。
これは人気出ないだろ。ギニュー特戦隊でも目立たない2人じゃん
ギニュー隊長は角が邪魔で寝返りもうてなそう
こいつら特戦隊の中でも人気ワースト2じゃねえのか
まだリクームとジースの方が売れただろwwwwwwww
>>94
もう全部出てるから最後の二人が出るんだぞ
不人気キャラをセット販売
コメント
コメントする