『東京卍リベンジャーズ』累計4000万部突破 1年で8倍、半年で4倍…アニメ&映画効果で売れ行き加速 - ORICON NEWS 『東京卍リベンジャーズ』累計4000万部突破 1年で8倍、半年で4倍…アニメ&映画効果で売れ行き加速 ORICON NEWS (出典:ORICON NEWS) |
『東京卍リベンジャーズ』(とうきょうリベンジャーズ、Tokyo Revengers)は、和久井健による日本の漫画。『週刊少年マガジン』(講談社)にて2017年13号から連載中。略称は「東リベ」、「東卍」。2021年には『東京リベンジャーズ』のタイトルで、テレビアニメ化、実写映画化、舞台化が行われる。 176キロバイト (30,231 語) - 2021年10月18日 (月) 12:29 |
追い上げがすごいわ
2021年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り7週(判明分のみ)
*1位 28,925,062 呪術廻戦
*2位 28,551,506 鬼滅の刃
*3位 22,881,560 東京卍リベンジャーズ
*4位 *6,939,827 進撃の巨人
*5位 *6,413,435 ONE PIECE
*6位 *5,876,658 僕のヒーローアカデミア
*7位 *4,485,494 チェンソーマン
*8位 *3,842,538 ハイキュー
*9位 *3,515,892 キングダム
10位 *3,191,416 約束のネバーランド
**位 *3,172,402 スパイファミリー
**位 *3,132,767 怪獣8
鬼滅やばすぎて草
明日から鬼滅2期あるしまだブーストかかって今年1位になりそう
完結して1年半経つ漫画が3000万部積むって異常やで
デッドヒートやな
呪術こんなんで映画大丈夫なん?
鬼滅以降漫画読むやつ増えたよな
例年なら1000万部行けばその年の1位だったんやぞ
>>6
コロナ禍需要もあるやろな
漫画ブームきてるな
ええやん
でもやっぱワンピがすげえわ
鬼滅っていつ終わったっけ
>>10
2020年5月
>>13
ええ…
今年はもうとっくに連載終わっててこれかいな
>>18
せやで
最終巻出したのが去年の12月
それで今年だけで3000万部近く売ってるからな
今のヒロアカとワンピースって大差ないんだな
呪術の失速が酷い
新刊出たのに鬼滅に追いつかれそうやん
怪獣8おもろい?
>>14
なんであそこまで売れてるのかよく分からん漫画No. 1や
まだ鬼滅売れてるんか……
卍とかハーケンクロイツっぽい割に海外人気高いの謎やわ
来年はブルーロックやね
>>17
もうゴミ漫画になったのがね…
ハイキューもとっくに終わってなかったか
終末のワルキューレめっちゃ広いスペースで平積みしてたのに売れてないやん
ひで雑魚過ぎて草
小学校に行ったとき廊下に飾ってある児童のお絵描きとかマジで東リべだらけでビビるわ
少し前は鬼滅一色やったが今は半々くらいの割合や
100巻1000話とか騒いで3位以内にも入れないワンピースさあ
アニメの出来次第だけど次ブレイクするとしたら腐女子人気の期待出来るブルーロックかな
週刊連載で描き込むレベル超えてる
不良グループ同士が決戦して負けた方の勢力吸収するってやつ
あれ何かリアリティなくない?実際そんなもん?
100巻も出て売れ続けてるワンピースが最強
キングダムみたいな漫画が未だに売れてる謎
東卍って略し方してたのにいつの間にか東リベになってて違和感
>>31
アニメが卍外してるからな
東京リベンジャーズになってる
ジャンプばっかやんけ
でもドラケンのせいで峠越した感は否めないな
ジャンプばっかやんけ
卍は今の展開が蛇足蛇足アンド蛇足で完全に引き伸ばしにかかってるんやが大丈夫なんですかね、、?マイキー編だけで5年は伸ばしそうやが
また鬼滅ブーム到来→呪術映画で持ち直す→ブルーロック→チェンソーマン
ブームの消費が早すぎるよな
鬼滅以降マジでライト層が漫画読むようになった
次から次へと新しい漫画が話題になってるわ
今までこんなことなかったろ
>>38
ドラマとかアニメよりレベル高いからな
遅まきながら見つかっただけや
鬼滅の刃 ←アニメの出来が良くて社会現象になったので分かる
呪術廻戦、東京卍 ←コイツらなんなんや…
>>39
東卍は主題歌と2期EDだけが凄いだけで残りはゴミクズやけど呪術がゴミクズなら99%くらいのアニメはゴミやぞ
>>43
呪術もアニメの出来が良いパターンなんや
>>39
卍は普段は月9とか見てるまんさん取り込んだのがでかいわ
ヒロアカって読んでるやつ見たことないわ
怪8なんで売れるんや
比較的な1話もそんな衝撃ちゃうやろ
進撃の巨人がまだ売れてるの凄くね?
もう終わったんやろ?
>>42
新刊出てる
新刊対決東リべに惨敗で草
**│*378661 (5)│*533367│*597804│*634347│*659723┃*,680,594 (*40)┃2021/08|僕のヒーローアカデミア 31
**│*435466 (3)│*673597│*799583│-------│-------┃*,799,583(*17)┃2021/09|東京卍リベンジャーズ 24
>>44
ヒロアカは旧世代の漫画やから
いまさらスポット当たるのはきついわ
スパイファミリーって今どうなん?
いつまで経っても話進まない日常話ばっかで読むのやめたわ
>>45
2週に1回下手すれば4周に1回ペースだから全く話し進まんわ
修正
2021年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り7週(判明分のみ)
*1位 28,925,062 呪術廻戦
*2位 28,551,506 鬼滅の刃
*3位 22,881,560 東京卍リベンジャーズ
*4位 *6,939,827 進撃の巨人
*5位 *6,413,435 ONE PIECE
*6位 *5,876,658 僕のヒーローアカデミア
*7位 *4,485,494 チェンソーマン
*8位 *3,842,538 ハイキュー
*9位 *3,515,892 キングダム
10位 *3,191,416 約束のネバーランド
**位 *3,172,402 スパイファミリー
**位 *3,132,767 サムライ8
射殺事件が起きた現場の近くで数時間後に何百人規模の乱闘するガイジ
進撃の巨人が1番面白いわ
卍はまあ見やすいアニメだよね
少年漫画がメガヒットする条件が女性人気の獲得ってなんとも皮肉なもんやね
東京卍リベンジャーズのせいで喧嘩ブームくる?
あと今年中に新刊出る?
出なかったら鬼滅1位になりそうやな
あんのゴミアニメでようやっとる
東卍はアニメの出来は65点くらいやし主題歌もいまいちやのになんでこんなに売れてるんや
>>58
キャラ人気やね
イケメンが喧嘩して無双するのに腐女子が興奮してる
>>66
>>67
腐婦女子が食いついた程度で2000万も売れるんか
銀魂とかもこのレベルやったん?
>>82
鬼滅もそうだけど女が食いつくことが最低条件だからな
>>58
分かりやすい腐女子ウケするカップリングかな
かつての弱虫ペダルみたいな
>>58
主題歌はめちゃくちゃ良いんだよなあ
>>72
髭男の曲イマイチやない?あれなら火ノ丸相撲のほうが百倍ええわ
でもそろそろ次のヒット作見出だそうとしてる時期やろ
このランキングから出るかは知らんが
東京リベンジャーズは銃を当たり前に使うようになって見るのやめた
不良漫画で銃って萎えるねん
>>61
元ネタの関東連合も使ってるやん
鬼滅売れすぎやろむしろ
キングダムまだこんな売れてんのか
光の読者多すぎやろ
チェーンソーマンが連載終了しとるのが惜しいな
アニメ化で乗り換え始めとるオタクおるから二部開始したらかなり上位に行くやろうに
呪術は今のジャンプほんまおもんないからなぁ
この前の弁護士みたいなミニマムな話やってくれよ
*人気ばっかやんけ
最近のコンテンツのヒステリックな売れ方はなんか怖いわ
鬼滅以降の漫画アニメの注目度えぐい
東マンはアニメも漫画もドラケンがやらかしてるな、1番人気くらいのドラケン適当に退場させたせいで興味減ったわ
マンコがヤンキー漫画って文化に触れて新鮮さを感じてる
割とヤンキー漫画とマンコって親和性高いかも
>>74
マガジンラブコメばっかだからその反動が
でているんだろうな
葬送のフリーレンって流石に人気になるような題材ではないか?
>>75
ならないよ
アレは超ニッチジャンルや
ダンジョンメシみたいなもん
>>75
1話しか面白くないし
先週Usj 行ったら鬼滅とこれのコスだらけやったわ
呪術は全くおらんかった
鬼滅って2021年でまだこんなに売れてるんだ
海外は腐れ*だけじゃなく特攻服クール勢も見てんの草
読者「天竺で終わるやろ」
作者「天竺で終わらせよ」
アニメ化!!映画延期!!単行本バカ売れ!!
編集「終わらせるな」
作者「おかのした」
読者「」
>>81
漫画って4年で読者が入れ替わるみたいだけど
5年チャレンジいけるかな
実写だけの卍
アニメはks
アニメ化すると売れる売れる
鬼滅なんでこんな売れとるんやろな
>>86
鬼滅は“人間”を書いてるからな
凡百の能力バトルとか世界線がとかほんまそう言うのええから
ヤンキー漫画ブーム来るか?
スパイファミリーは流石にもっと描かせろ
隔週も守れんって
アニメから入った人は天竺編で死に絶えそう
呪術新刊でたのに鬼滅のブーストやばいやろ
腐女子もそうやけどワンピース読んでる陽キャ層にウケてるのもデカい
いまならクローズとか凄いことになってたかもな
呪術の失速エグすぎるやろ
鬼滅化け物すぎる
漫画はいいけどアニメはテンポ、作画悪すぎて見てられんわ
制作会社ガチャ外しとる
コメント
コメントする